ムスメとハハの365日ニッキ

2018年 高校受験を迎えるムスメとそのハハのニッキ。

学校進路懇談/公立高校説明会

先週、学校での進路懇談があった。
10月末の学力テストの結果を受けて、私立高校の事前相談での基準を満たしているかどうか『進路保障委員会』なる会議で検討した結果が伝えられる、重要な懇談だ。

ムスメの併願私立校、結局一校だけ候補を挙げて進路希望調査を提出しており、実際そこ以外受験したい学校もなく… もし今回の懇談でバツが出た場合、計画は全て練り直しになるのだ。大半の高校の説明会はそろそろ終わろうとしているこの時期に。


そんな状況でヒヤヒヤしたが、結果的には私立はマル。それもかなり余裕を持ってのマルということで、ひと安心した次第だ。

ただ公立は安泰ではなく、学内偏差値であと2欲しいところ。といっても今回の学力テストは平均点が高かったこともあり散らばりが少なく、学年1位の子でムスメの偏差値プラス3だというから…
200人強の母集団での偏差値で語るのはなかなか難しいことだろう。その年によって学力の層も多少変動するのだろうし。


そのために塾や外部の模試を受けているのだが、最近そちらがまったく振るわない。
偶然の不出来が重なっているというよりは、受験勉強の出遅れが原因だろうと思う。部活引退からすぐに気持ちを切り替えて受験モードに入った子たちに遅れを取っているのだろう。

勉強していない、とまでは言わないが、のんびりというかダラダラというか… 集中して勉強する様子が見受けられず、挙句「塾の課題が多すぎて終わらない」と言う。
文句を言う暇があったら、例え1題でもその課題をやったらどうなのか。


学校の進路懇談でも、切羽詰まっている感じがない、まだまだ余裕があるのでしょう? と、ベテランの担任の先生には見事に見破られていた。



そんななか、ムスメにとっては努力目標校である、公立のB高校の学校説明会に参加した。
おそらくムスメにとってはC高校が妥当で、学力の伸長次第でB高校に手が届けば、と、どちらかというとハハが夢見てきた学校だ。

詳細を聞いたのは今回が初めてだったが、思っていたとおり、夢見ていたとおりの素晴らしい学校だと感じた。こんな学校に我が子が身を置くことができたら…


もう、いまがギリギリのタイミングだと思う。
ある程度の学力は持ち合わせているとは思うので、いまならまだどうにか間に合う。

もう一度、B高校を目指すくらいの気持ちで、勉強に取り組んでみないだろうか。

ムスメ自身もさすがにマズいと思い始めた感はある。それでもなお彼女から “必死さ” は感じられないのだが。


今回、一緒に説明会に参加した同級生は、公立はココしか考えていないらしい。他校の説明会には一切参加せず、このB高校の説明会は二度目の参加だそうだ。どうしてもこの高校に入学したいという強い気持ちを持ち続けているのだそう。

ムスメには、それがない。
そういった感情は、他人に持てと言われて持てるものではないから、どうしようもないのだが…
ムスメの弱みだと思う。

ハハの考えを色々とインプットしてみるものの、おそらく面倒で煩わしい話としか感じていないと思う。
どうすれば良いのか… もどかしさが募る。



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村