ムスメとハハの365日ニッキ

2018年 高校受験を迎えるムスメとそのハハのニッキ。

夏期講習。

早くも塾の夏期講習のスケジュールが提示された。
3年生は、英・数 各13コマ、国・理・社 各12コマ、計 62コマ という、驚異的な授業数だ。日数でいうと20日間で、1日平均3コマ受講する計算。

ムスメの場合、うち最初の9日間はおそらく部活をやりながらの受講になる。夏期講習は午後からで、日によっては15時頃からのスタートになっているので、そのすべてに出席できないわけではないだろうが、何日かは昼間に受講できず、ナイトクラスなる映像授業を受ける日が出てくるだろう。

真夏の暑さのなか、部活で体力が奪われた状態で、夕方から最長で4コマ分の映像授業… 授業に集中できるとは…… 残念ながら思えないのだが。


この夏休み前半期間の過ごし方はひとつの課題だ。
少なくとも義務感で塾に行き、なんとなく授業を受け、出された宿題を解答を見ながら書き写して終了、なんてことでは困る。
時間的・体力的なことを考えると、夏期講習のほかに手を広げることは無謀だろうから、とにかく夏期講習のテキストを完璧にマスターすることと、学校の宿題をこの期間に終えてしまうことが目標になるだろうか。

それにしても、いまだどこの高校の見学にも説明会にも参加できていない状態で、もしかしたら夏休みまでそれが続くかもしれない状態で、どうやってあの子のスイッチをONにすれば良いのだろう。


またお盆前後には1週間程度の休みの期間がある。この期間の使い方も重要になってくるだろうが、部活を引退したばかりで糸が切れたようになっているかもしれないムスメが、受験勉強へと転換ができているのかも心配だ。
ハハが仕事で家にいない日も、自律して勉強に取り組めるのだろうか。いまのムスメを見ていると、なにより自覚不足であることが気になる。


この夏期講習のスケジュールにも脅威を感じるが、おそらくこの怒涛の日々も気付けばあっという間に終わってしまうだろうことが、ただただ恐ろしく、不安を煽る。

もう、夏休みまでわずか1ヶ月強で、2ヶ月半後にはこれらのスケジュールはすべて終わっているのだ。
その間にムスメはなにを吸収し、どこまで成長してくれるのだろう。


★ランキングに参加しています★


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村